機械的継手工法

機械的継手工法は、ネジコン(神戸製鋼)またはスミネジバー(新日鐵住金)を主筋(定着筋および継手筋)として用い、継手部をカプラーとロックナットで締付ける方法です。この機械的継手は、SSS構造体の鉄筋かごにカプラーとロックナットで締付けた定着筋を、あらかじめセットしておき、あと付け躯体を接続するときはカプラーに継手筋をねじ込み、ロックナットを重ねて締付けて固定します。したがって、溶接を使用しないため外壁面から漏水などにもわずらわされることもなく、作業ができることや品質の確保、安全の面で有効な方法です。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了