混和材

混和材とは、セメント、水、骨材以外の材料で、練り混ぜの際に必要に応じてその成分として加える材料のうち、フライアッシュ、シリカヒューム、高炉スラグ微粉末、石灰石微粉末等を指し、コンクリートのワーカビリティーを改善し、単位水量を減らし、水和熱による温度上昇を小さくするものとされる。

カテゴリ
モバイルバージョンを終了