米杉とは、アメリカ、カナダで産出される針葉樹で、日本のねずこの種属である。辺材は白色だが心材は
帯暗褐色。木理直通で米材中最も軽く、狂いが少ないが強度は弱いため、構造材には使いづらい。しかし水湿に強いのでアメリカ、カナダでは柿葺(シングル)として多く使われている。色は製材後黒変するが加工しやすいので、建具、家具にも使われているが、我国では下地材、集成材の心材として古くから使われている。プラスターや汗がつくと黒くなるので化粧に使う場合は加工後ワックス等で汚れ止めした後取り付ける。
米杉
カテゴリ