鋤取り(すきとり)とは、土木工事の一種で、敷地や根切り底など、地盤面の余分な起伏を所定の高さに平らに削り取ること。
床付け(とこづけ)の前工事にあたり、床付けまで乱さないよう加減しながら平らに削り取ることなどを言う。