T-POP構法とは、大成建設によって開発された超軽量/超高強度の大スパン梁システムのことで、原理的には、PC鋼より線(緊張材)の合理的な配置から成る高密度配線タイプと、PCaPC梁(プレテンション方式)の長スパン化(大梁)を組み合わせることで、従来型のPCaPC梁(ポストテンション方式)に比べ、(現場での)省力化施工に寄与するものである。尚、これまでPCaPC梁(プレテンション方式)の使用は小梁に限定されていたが、T-POP構法において大梁を想定した梁端部の定着長さが確立された。ちなみに、T-POP構法におけるPC鋼より線の最小間隔/本数の大幅低減、梁断面高さの縮小によってコスト削減が見込めるものとして、日本建築センターの工法評定が取得された。