畑違いの空調設備会社への入社も”必然”
――会社の雰囲気はどうですか?
高宮 社員の平均年齢が30代なので、各部署とも元気いっぱいで活気があります。
社員の親睦を図るためのレクリエーションも多彩です。
――たとえば?
高宮 ざっと挙げてみても「バーベキュー大会」「忘・新年会」「決算お疲れ会」「ゴルフコンペ」、そして「社員研修旅行」。年間を通じて社員みんなで楽しむ企画が目白押しです。
――よそに自慢できるイベントは?
高宮 社員研修旅行は、2017年が北海道、2018年がタイといったふうに行く先も豪華になっているので、周りからうらやましがられています。

昨年はタイへ研修旅行。年々豪華になる旅行先、今年はどこに行く?
――楽しそうな雰囲気の会社ですね。
高宮 チームワークとフットワークの良さには他社に負けない自信があります。社長がチームワークを含め、会社としての組織づくりに重点を置いているのでありがたいですね。
私たちも、仕事は大変でも一丸となる仲間意識も高まり、明日への活力につながります。
――今後の抱負は。
高宮 仕事の面では最近、現場でいろんな業種の方と接する機会が増えたので、空調だけでなく他の分野の知識を増やしていきたいという欲が出てきました。約20社あるリノベートファームの協力業者の方々とも、これまで以上に連携を深めていきたいです。
プライベートでは昨年、結婚して今年5月に子供が生まれる予定です。妻のお腹も大きくなってきたので、休日は家にいるか、買い物に付き合って家庭サービスに努め、好きなお酒もほどほどにするようになりました。
考えてみると、就職難だったから大学とは畑違いの会社に就職することになり、その会社が倒産したから、また違うことを勉強する羽目になりました。でも、だからこそ建設の世界に入ることができて、今があります。
紆余曲折ありましたが、仕事のやり甲斐や目標もできたし、これまでの流れは必然だったのかもしれません。やっと落ち着けそうです(笑)。
リノベートファームの会社概要

株式会社リノベートファーム(本社・広島県広島市)は、2009年10月1日設立。資本金300万円。従業員11人。各種設備工事の企画設計・施工・監理並びにメンテナンス、建築設備リニューアルに関わる企画・導入・保全管理、建築物の空間におけるるフォーム企画の立案などを手掛けている。社名の由来は「住環境設備を新しい付加価値設備に刷新(リ・イノベーション)」。
人材採用・企業PR・販促等を強力サポート!
「施工の神様」に取材してほしい企業・個人の方は、
こちらからお気軽にお問い合わせください。