コンラップ監視システムとは、戸田建設によって開発されたトンネル覆工監視システムのことで、原理的には、山岳トンネル工事における移動式型枠(セントルセット時~脱枠時)/覆工コンクリートとの離隔をレーザー光線によって計測することで、距離を一定に保ち、適切な施工管理を通してひび割れ防止に寄与するものである。尚、離隔間隔は任意に設定可能(1mm単位)とされ、万一設定基準を超えた場合は、ブザー/回転灯による異常周知、及び油圧ジャッキの上下動を強制することでひび割れ/角欠けを回避するものである。ちなみに、コンラップ監視システムはトンネル以外のコンクリート構造物にも導入が見込まれている。