鴻池CSFP工法とは、鴻池組/鴻池ビルテクノ/桐井製作所/日本樹脂施工協同組合によって共同開発された天井補強工法のことで、原理的には、天井ボード/Tバー/廻縁に繊維入り強化塗料を一体的に塗布することで、地震時における既存ライン型システム天井の落下防止に寄与するものである。尚、鴻池CSFP工法は透明塗料のため美観損失がなく補強効果に優れ、従来型の内部補強/鋼材による補強に比べ、大幅なコスト削減が見込まれるとされる。ちなみに、東日本大震災においては、ライン型システム天井の落下被害が多かったことが報告されており、鴻池CSFP工法はその規模を問わないものとして適用されるが、今後更なる適用範囲の拡大/技術開発が期待されている。