SqCピア工法とは、株式会社高知丸高によって開発された仮設・桟橋工(上部パネル先行架設工法/杭頭キャップ工法)のことで、主に高橋脚/急斜面現場に適用されるものである。原理的には、前者は支柱杭(鋼管)を使用した桟橋/構台に上部工(パネル)を設置後、支持杭(鋼管)を打設するもの、後者は先に支持杭(鋼管)を打設した後に杭頭キャップを被せることで上部工と連結するものとに分類される。尚、SqCピア工法は工場製作した部材を現場組立するパンタグラフ式を採用しているため、溶接箇所/杭間隔の誤差低減による品質精度の向上に寄与するものである。ちなみに、SqCピア工法はNETIS登録技術である。