~後記~ 土木学会若手パワーアップ委員会
「いつか自分が日本を動かす」そう思って入省した国土交通省。
どれだけ仕事が面白くても、働きやすい組織でなければ若い人は土木に残ってはくれません。働きにくい職場を変えるのに時間を費やすより、次のもっと働きやすい場所を探せる時代です。そのことを土木業界はもっと危機感を持って考えなくてはいけません。
昨年11月18日、土木の日から始めた「土木辞めた人・戻ってきた人インタビュー」シリーズは今回で終了です。
当初は、土木を辞めた人からの土木業界に対するご批判を覚悟して始めた企画でしたが、意外にも皆さん土木を嫌いにはなっていないのです。それは驚くと同時に嬉しいことでありました。このことは土木業界にとって、また若手土木技術者にとって大きな意味があることではないでしょうか。
これまでお読みいただきありがとうございました。
前委員長・前幹事長
人材採用・企業PR・販促等を強力サポート!
「施工の神様」に取材してほしい企業・個人の方は、
こちらからお気軽にお問い合わせください。
課題は山積みだけど、それを改めて確認出来た当連載は良かったと思います。
土木学会も変わるべき。
いかにも頭良さそう