SPR-PE工法は、ポリエチレン製プロファイルによる管きょ更生工法。ポリエチレン製プロファイルを融着製管することで、継ぎ目のない一体化した管路を作ることが可能になる。SPR-PE工法で用いるポリエチレン製プロファイルは、柔軟性があり耐食性、耐摩耗性、耐震性に優れる。自立強度に相当するスチール補強材を内包するため、既設管の劣化に関係なく、自立管として再生できるため、SPR-PE工法は、強度の弱い鉄筋コンクリート管、シールド管、鋼管、鋳鉄管などの管路を更生するのに有効である。下水道、農業用水、工業用水、排水樋管などの更生に用いる。非開削で水を流しながら施工可能であり、融着製管方式により水密性を確保できる特徴がある。
SPR-PE工法
話題の記事
-
点数稼ぎに走るのは「なんか違う」
- インタビュー
- 技術を知る
2023.05.30
-
【髙松建設】「古来の技術と新たな発想を融合する」世界最古の企業”金剛組”再生でベスト・プロデュース賞を受賞
- インタビュー
2023.04.18
-
人と機械はどう補完? これからの橋梁点検
- インタビュー
- 技術を知る
2023.02.28
-
地場コンが無理やり「週休2日工事」を導入した結果
- 失敗を生かす
2023.02.24
-
職人が大激怒!現場監督として初めて担当した現場でトラブル発生…
- 失敗を生かす
2022.10.07
-
日ハム新球場は600億円、神宮球場は53万円? プロ野球12球団スタジアム建設費ランキング
- エトセトラ
2022.05.03